東大模試偏差値50以上
投稿者: Quadra1200 2000年10月30日 午後 7時08分
メッセージ: 119 / 194
割りコメ失礼^o^
>「自分の知性は東大の人間の平均より高い。根拠とくになし」と発言する
>ことに恥ずかしさ
まあでも、いくら東大っても「平均」というのは以外と低いもんじゃよ。「平均」
を偏差値に換算すると、偏差値50だからね。つまり、現役東大生を母体集団
とする「東大実践模試」(これ以外の模試でもいいんだけど)をヒトシンカ氏が
受験して、偏差値50以上を叩き出せばいいわけなんだな。
現役東大生を母体集団とした場合、「東大志望者」を母体集団とした場合に
比べて母体レベルが上昇するのは当然じゃが、まあ、なんといっても合格者
には偏差値のバラつきがあるからの。現役東大生に東大実践模試を受けさ
せてみれば、彼らがDやEを連発することは大いにありうると思うよ。母体集
団のレベルの上昇と言っても、たかが知れとるんじゃなかろうか、と思うんじ
ゃが。
で、ヒトシンカ氏の書いた文章を見るかぎり、上記のような条件下において
ヒトシンカ氏が、偏差値50以上を叩き出す可能性は、かなりあると思うよ。
私立文系のワシでも東大模試で60を出したぐらいじゃからね。まあ、これは
あくまで印象を元にした話だから、決定的な論拠にはならないんだけどね。
あと、「朝まで生テレビ」に出てくる観客の東大生の質(爆)を鑑みても、ヒト
シンカ氏の確信はあながち傲慢なものでもないと思うんじゃがな。ま、これも
またワシの印象に過ぎない話なんじゃが。
ここら辺は、本題の議論とはまったく関係無いようなので、遠慮なく無責任な
印象論で語らせてもらいました。
ま、そういうわけじゃ^-^
ぷりん三段論法
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月30日
午後11時11分
メッセージ: 121 / 194
に、君も陥ってしまっている。下記のURL参照。ちなみにぷりんは東大生どころか、大学の助教授らしいぞ(笑)。
http://users5.50megs.com/yuusei/bonsai.htm
>おまえ関西人なんだろ?
>東大より、京大どうしてうけなかったの?
関西人だから。
>ただね、いったいどこで「負け」たのか、知りたくてね。
つまらん虚勢を張るから恥の上塗りをすることになる。別に戻ってきたからって花園から外してもらえるわけでもないのに。
では君における「負け→逃げ→虚勢」とは何を指しているかを説明してやろう。
>>偏差値で見れば東大に受かれるけど地元の大学に通っている学生、頭はそれなりに良くても高校時代にさぼっていた学生なんて別に珍しくない?個人レヴェルで頭の差を決め付けるにはあまりにもむらの大きい尺度ではないかい?
>>なんで私が経験主義から自分の賢明さを主張していることになっているのだね?
>>私が「東大生の平均より?」とmsgを入れてから君が「例外なく?」と投稿してくるまで20時間と経過してない。何人に聞いたんだ?
>>「例外なく笑う」? 聞き流す奴の方が圧倒的に多そうだが?
以上に全く答えられなかった。
そして、
>>yahooの掲示板上の議論で負けないといっても君の言葉をまねて言うと「他の愚民よりは多少マシ」というだけのことでしょ。
自分自身で言った「根本」から外れてしまっている。愚民の癖に愚民と呼ぶ資格があるのかを問題にしているらしいので、愚民よりマシであるのなら「資格がある」ことになる。
これらが「負け」。
続き。
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月30日
午後11時12分
メッセージ: 122 / 194
次に「逃げ」とは……
>しかしね、ある一定レベル以上の知性を持つ人間が、たかだか受験の点取りゲームで負けることは考えられないでしょ。
理屈にもなっていない威勢だけの言葉で誤魔化そうとしている。
さらに、
>優秀な人間がどちらのカテゴリーに多く存在するかは、はっきりしている。
と、己自身の知的実力ではなく、「東大」つまりクラスメートの権威にすがっている(東北大生が同じ事をしたなら、少なくとも私は軽蔑する)。
これらが「逃げ」。
最後に「虚勢」とは
>君はそういう優秀な人たちと戦った「経験」が・・・
経験主義こそ虚勢の典型。そして、(自称)東大生と戦って勝った経験なら、君を破った時点で獲得している。
>気をつかって「実業団野球レベル」と書いたが本当は草野球レベルなの。
私が、大学という尺度の統計的問題点を指摘したのに対し、君はただ比喩をオーバーにしただけ。まさに虚勢。
>ここまで書いてきてちょっと大人気ないかなという考えが頭をよぎり始めた。また、飽きてきてもおり、そして、私には弱いものいじめをして楽しむ習慣もないということにも気づいた。
今さら人格者を装って何になる?もう遅い。
よって君は「負け→逃げ→虚勢」の人間というわけだ。わかったかな低能学生君?
じゃ、残りを叩きのめすか。
>「東大の平均知性より、自分は上回ってる、根拠なし」という発言には恥ずかしさを感じないのか
別に。その程度が大それたことだとも思わんし。少なくとも、掲示板で論破され、クラスメートの権威にすがって逃れようとするような輩ほどは恥ずかしくない。
>君の取り巻き連中がどう反応するか楽しみだな。さすがに、この件では君の負けと言うんじゃない。
取り巻き連中とやらが誰を指しているのか分からないが、そう言わなかった人間は確かに存在したな。
負け犬の遠吠えですよ>ヒトシンカさん
投稿者: ss0026 2000年10月30日 午後11時34分
メッセージ: 123 / 194
そうやってむきになっても、内容も実績も劣るあなたの弁は負け犬の遠吠えのように虚しさしか聞こえてこないですよ。もうこのトピも削除したほうがいいね。
いやあ、苦しいね、ヒトシンカ君
投稿者: overdrive1988 2000年10月31日 午前 0時57分
メッセージ: 124 / 194
私が負けたとされる点
@ 東北大にも優秀な学生はいる
これには答えてるつもりだけど。
「少しはいるんじゃないの、誤差の範囲でね。でもね、九州出身の優秀な学生が東大を受験せずわざわざ東北くんだりまで受験しにくるかね。」かわいそうなので一応、誤差の範囲と書いてみたけど、ほんとのところはね、ん?ま、いいか、いっちゃいましょう。君の通ってる大学が京大とか早稲田とか、慶応とかだったらまだわかるんですよ。能力的にかぶってる人が相当数いるんでしょう。でもね、東北大でしょ。東大に合格する人間は全員東北大には合格できるでしょうけど、逆は悪いけどありえない。ま、いても3人まで。だって、かすってもいないんだもん。
A>何で私が経験主義から自分の賢明さを主張していることになっているのだね?
君のいるカテゴリーが低いのにもかかわらず、自分は賢明だというので、私なりに推測してるんでしょ。ゆるいレペル(大学の仲間、あるいはこれまでyahooで議論してきた人々)でそこそこ勝ってきた経験から君がそう考えてるんじゃないかなと、推測したわけ。違うって言うんなら(そう、君は経験主義に懐疑的だからね)別の根拠を示してくれればいいんだよ。無いんでしょ。
B>何人に聞いたんだ
15人くらいかね。
C>聞き流す奴の方が圧倒的に多そうだか?
だってみんな笑ってくれるんです。
B、Cは面倒なので答えなかったんだけど、どうしてこれに答えないと「負け」と判定されるのか、よくわからん。
この話、かなりあやしい。15人もの東大生がこのトピを知っており、このトピの行き先について話し合った(暇な連中だ)のなら、このような愚レスばかり返って来るということがあるのだろうか。誰かoverdriveに忠告した奴はいなかったのだろうか?overdriveが東大生であることを信じるとしても、この「15人」の話は信じがたいものがある。
弱いものいじめはいやなんだよ、本当に。
投稿者: overdrive1988 2000年10月31日 午前 1時34分
メッセージ: 125 / 194
D>愚民の癖に愚民と呼ぶ資格があるのかを問題にしているらしいので「愚民よりマシ」であるのなら資格があることになる
なんで?どうして君が愚民でないことの証明になるの?どうもね、かわいそうかな、と思ってちょっとずつ手心を加えて書くのがよくないのかな。結局、実もふたも無いことを言わないとわかってくれないみたいなんだよね。愚民に勝ったからといってそれは「他の愚民より多少マシな愚民」という以上のことは証明できないでしょうが。どうして愚民相手に勝ったからといってそれで自分が賢者だということになるの。大体、愚民なんて言葉(いまどき使うかね、普通)を選択する時点で、もうだめなんだけど、とにかく「大衆は愚民で自分は賢者だ」っていうから、なにを根拠にそんなことを言ってるか、何も無いんでしょ、ということがいいたいわけだ。これでいいかな。
あと、誤解してるようなので言っておくが、私が君の属するカテゴリーの低さについて言及するのは、私が君より優れてるとか、私のカテゴリーの方が上だとかいうことを言おうとしてるのではない。君が「愚民は低脳な教育しか受けてない。だから、彼らの経験主義は・・・」というので、ちょっと待て、君だって所詮二流大学の人でしょ。「低脳な教育環境」にいるんじゃないのか、と疑問を呈してるわけ。
まだごちゃごちゃあったけど、疲れてきたので、こんなもんでいいかな、ヒトシンカ君。ほんとに飽きてきたし。
今後の予想
投稿者: nemoasu 2000年10月31日 午前 1時50分
メッセージ: 126 / 194
おそらくヒトシンカさんは彼のいう賢愚と
学歴との相関は薄いということを強く主張
してくるんじゃないかな。
しかし「ヒトシンカは賢明か、愚劣か」な
んて、ヒトシンカさんにとってずいぶん不
利な立場の議論だね。(批判するのは簡単
だからね)どうするのかな?
内容?実績?
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月31日
午前 7時44分
メッセージ: 128 / 194
overdrive1988君の優れた内容と実績とやらが何処にあるのか教えてくれよ。
それからあなたのプロフ、最終更新日が10/30になっているね。君はoverdrive自身?minami2502?それとも両方かな。
よわっ。
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月31日
午前 8時08分
メッセージ: 129 / 194
>@ 東北大にも優秀な学生はいる
>これには答えてるつもりだけど。
あのね、統計的問題と言われて「例外もある」しか思い浮かばないようじゃ終わってるよ。自分が統計に無知であることを露呈している。「東大に合格する人間は全員東北大には合格できるでしょうけど、逆は悪いけどありえない。ま、いても3人まで。」だって?
反証可能なハッタリかましてどうするの。東大に合格するかなんて、統計的には偏差値から算出できる。東大合格率が50%以上の偏差値(正確に幾つかは忘れたが)が、受験直前時にあった奴を数えればいいわけだね。3人どころじゃないよ。私の知人だけで沢山いる。
>ゆるいレペル(大学の仲間、あるいはこれまでyahooで議論してきた人々)でそこそこ勝ってきた経験から君がそう考えてるんじゃないかなと、推測したわけ。
あいにくとネット上でもネットの外でも、議論した相手の中から東大合格可能以上の偏差値があると思われる連中を抽出し、彼らに限定してなお自分が「勝ってきた経験」から述べている。根拠などという物でもないがな。
>B>何人に聞いたんだ
>15人くらいかね。
>C>聞き流す奴の方が圧倒的に多そうだか?
>だってみんな笑ってくれるんです。
へえ、本当ですか。
私は好きさ。弱いもの虐めがね。
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月31日
午前 8時18分
メッセージ: 130 / 194
>なんで?どうして君が愚民でないことの証明になるの?
もしもし? どうして証明になるの、じゃなくて、君が、私は愚民じゃないことを前提にしたんだよ?
つまり、君は忘れてたわけよ。自分が「根本的な質問」と言ったときの最初のスタンスを守り通すのを、ね。
>愚民に勝ったからといってそれは「他の愚民より多少マシな愚民」という以上のことは証明できないでしょうが。
苦しくないかね、オーバードライブ君?いやあ、苦しいね、オーバードライブ君。
>君が「愚民は低脳な教育しか受けてない。だから、彼らの経験主義は・・・」というので
君、現代国語苦手だろ。
>こんなもんでいいかな
別に、私は事実のまま花園に書くだけだから。君が恥ずかしいままでいいんなら、いいんじゃないの?
東大受験をあきらめて東北大?
投稿者: overdrive1988 2000年10月31日 午後12時28分
メッセージ: 134 / 194
>東大合格率50%以上の偏差値(中略)が、受験直前時にあった奴を数えればいいわけだね。3人どころじゃないよ。
ちょっと待った。その偏差値って、どの模試の偏差値?東大実践模試その他の東大志望者が受ける模試の偏差値での話だよね。ということは、君らはもともと東大志望で、しかも模試の判定では合格率が50%を超える偏差値を持った人々なんだよね。それで、現在通う大学が東北大?落差がありすぎないか。京大はどうして、受けなかったのたの、早稲田は?東大志望の人間が、「ああ、ちょっと自信が無いから、他の大学を受験しよう」と考えた時、東北大まで、落とす人はいないでしょ。よっぽど根性なし以外は。いや、待てよ、東大実践模試は、純粋に腕試しとして受けたんだとかいいだすんだろうか?君は何だっけ、東京には親戚がいて、関西人なので(何がうそ臭いってこんなうそ臭い説明は無いけど)まさか、そんなことは言わないよね。
あの、一つ聞いてもいいですか。東北大学って、二流大学ですよね?
ごめんなさい、間違えた
投稿者: overdrive1988 2000年10月31日 午後12時40分
メッセージ: 135 / 194
間違えてメッセージを投稿をくりっくしてしまった。「君は何だっけ、東京には親戚がいて、関西人なので(何がうそ臭いってこんなうそ臭い説明は無いけど)」この後がおかしいでしょ。
続きは「東北大を受験しました、ということだから、腕試しでって言う話も、ぎりぎりあるかもしれんが、そんな人は他にいないでしょ」これです。
ちなみに、しつこいけどもう一回きいてもいいかな?東北大って二流大学ですよね?
(いや違う、一流だとか言い出しそうで、怖い)
東大と東北大
投稿者: ss0026 2000年10月31日 午後 2時18分
メッセージ: 136 / 194
以外にわかる二人の実績の違いはここでは見出せないね。それも明確とは言えないかもしれないが、一応ともにそうだと認められるような気がするので。そうならば明らかに東大が学力は上というのが世間の常識。
>それからあなたのプロフ、最終更新日が10/30になっているね。君はoverdrive自身?minami2502?それとも両方かな。
<まったく初めて投稿したんだけど。
世の中の人、みんながみんなログインして読んでるわけじゃないでしょ?
あなたの主張があまりひどいので一言書いただけです。overdriveさんもminami2502さんもきっと笑っていますよ。
お〜い、帰って来い。
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月31日
午後 7時54分
メッセージ: 139 / 194
>その偏差値って、どの模試の偏差値?東大実践模試その他の東大志望者が受ける模試の偏差値での話だよね。ということは、君らはもともと東大志望で、〜
なに言ってるの君。本当に東大? 東大合格率なんて、どこかの共通模試で、志望大学欄に東京大学と書いてみたことのある人間ならその時の偏差値は分かるだろう。東大志望者専用の模試を受ける必然性全く無し。というか、そもそも偏差値という統計的な概念の有用性を理解していないようだね。
>東北大学って、二流大学ですよね?
うんそうだね。でも、君は私に劣るよね?
ヒャハハ
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年10月31日
午後 7時59分
メッセージ: 140 / 194
>まったく初めて投稿したんだけど。
何がうそ臭いってこんなうそ臭い説明は無いけど?byオーバードライブ君
で、内容は?
>あなたの主張があまりひどいので一言書いただけです。
どこがひどいのか言ってみな。本当に「ひどい」目に遭わせてあげるから(笑)
学歴出されるのは痛いよね
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年10月31日 午後 9時57分
メッセージ: 141 / 194
出身MITだ、ぐらいいっといたら、学歴的に優位性が保てたのに。
ちょっと旗色悪いね(^^;;)
東大生に負けたものだから
投稿者: ss0026 2000年10月31日 午後10時56分
メッセージ: 142 / 194
虚勢をはってむきになって、相手にしてもらえなくなっても吠え続けるところが負け犬そっくりですね。末期症状を呈してきたみたいだから、はやくトピを削除して、「くちげんかしよう…」とかのトピに行ったほうがお似合いじゃないですか。
そんなくだらないことやってることが、貴方の負けのなによりの証明です。それよりもあなた本当に東北大生なんですか?
ココ面白くありませんね
投稿者: showchu21 2000年10月31日 午後11時18分
メッセージ: 143 / 194
訳わからん(途中から)
少しだけ割り込み。
投稿者: Judgement20 2000年10月31日 午後11時21分
メッセージ: 144 / 194
てゆーか、なんで学歴の話になってるんだ?
東大生だろうが、ハーバード大生だろうが、ノーベル賞学者だろうが、
アホなこと言ったらアホと言われるのが、ネットだと思うが。
これほどシンプルで有効なルールもなかろうに。
発言という目に見える具体的な判断材料がある中でわざわざ学歴を持ってくるのは、ナゾだ。
ダイジェスト「ヒトシンカvs私」
投稿者: overdrive1988 2000年10月31日 午後11時47分
メッセージ: 145 / 194
メッセージ番号97から、見ていただければよくわかるのですが、それが面倒だというかたのためにダイジェスト版を作ってみました。ヒトシンカ君が「大衆は愚民で自分は賢者だ」というので、私が「君には他の人々を愚民と呼べる資格があるのか?賢いというなら、その根拠を示してみろ」というのが出発点です。
@ヒトシンカ:愚民は所詮低脳の教育環境にいて・・・
私:ちょっと待て。君は確か東北大の人だよね。東北大って二流大学でしょ。君こそまさに、低脳の教育環境そのものにいるんじゃないの。
Aヒト:確かに東北大だが、自分は東大の人間の平均知性を上回っている
私:で、その根拠は?
ヒト:とくになし
Bヒト:東北大にも優秀な人間はいる
私:少しはいるだろう、誤差の範囲で
ヒト:東大合格率50%以上の偏差値をたたき出した人間はたくさんいる。
私:じゃあ、その人々は東大に受かるかもしれないだけの実力があったが、受験しなかったと。で、次の選択肢が東北大?京大、早稲田、慶応はなぜ受験しないの。落差あり過ぎないか。
Cヒト:私はyahooの掲示板の議論では負けたことがない。
私:相手が弱かっただけのことじゃないのか。
ヒト:いや、自分の見るところ東大に受かるだけの実力の持ち主が多かった。
私:(絶句)それ、君の思い込みに過ぎないんじゃないの?そんなの証明しようがないでしょ。
(彼が負けたことが無いって言うので、一応信用して話をしていたのだが、実はちょっと怪しいと思い始めている。根拠無く「自分の勝ち、おまえの負け」と連呼されるので、だんだん相手の人がいやになってきて、やめてしまう。ただそれだけなのでは?私がそうなので)
結局、ヒトシンカ君から自らの優秀性を示す根拠の提示はなかった。
皆さんの、判定はいかがでしょうか。
なんだかなぁ。
投稿者: Mapping_the_Mind 2000年10月31日 午後11時56分
メッセージ: 146 / 194
メンタルヘルスの方のカテゴリから来たんですが、なんともかんとも・・・・
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃそん!そん!てなことなんでしょうか?
洒落でやってるとしたら、悪趣味ですがこういう議論は面白いと思います。結論を出す事より、言葉の掛け合いを楽しむのは、実にいい暇つぶしですし。
でも、真面目にやってるんでしたら、ほんとに不毛ですよね。もっとも、その不毛さが楽しいのかもしれませんが。
ところで、トピックに書き込まなくなると
”逃げ→負け”という事なんですか?
私の場合あっちのトピックで、論理構成が意味不明なため、彼が何をいいたいのかもわからなくなり。ちょっと専門的な話をすると屁理屈しかかえってこないので、虚しくなって書き込まなくなったのですが、これも負けなのでしょうか。まぁ、議論というより、単なる言葉遊びだと思ってるので、勝ち負けはどうでもいいのですけど・・
んでも、はたから見ると、相当謎な行動です。素朴な疑問なのですが、みなさんアホのふりして楽しんでるんでしょうか?
東北大生?
投稿者: dance_a_go_go (27歳/jp) 2000年11月01日 午前 1時45分
メッセージ: 147 / 194
なんとも・・・君、東北大せいなのに、平均的東大生より知性が上回ってるって・・・偏差値を議論にもっていった時点で負け確定でしょ?東北大って東大生から見た、「東京のドキュン大学」より劣ってるんじゃないの?
(しかし、ドキュンって・・・はずかしい・・・)
民間の共通模試で東京大学希望と書いて、合格率50%となったことのある奴なんてざらにいるよ。そいつら100人東大受験して50人東大合格するなんて本気で思ってないよね。模試なんぞ、1回だけ受けて東大合格しちゃう奴なんてのもざらにいるんだよ。
しかし、「僕が人を殺したくなるのはまわりの大人のせいだ」とか、「匿名の世界ではなにを言ってもかまやしない」だとか、「弱いモノいじめが好き」とか・・・あと、「嫌しの技術」だっけ?
21歳にしては成長が遅すぎやしないかい?毎日掲示板のことばっかり考えてるんじゃないかい?「掲示板依存症」の自覚症状もあるんじゃないの?
あと、念のためだけど、君、まさか浪人してないよね?
そうなんだよね
投稿者: ressentiment3 2000年11月01日 午前 1時55分
メッセージ: 148 / 194
『愚民』と言う言葉に引っかかった時点で既にHitoShinka氏の思うツボなんだが
東大君らしいから、わざとだと思ってさ
どんな議論やってくれるのかと期待してたのに、
大学名を連呼するのみでテクニックも何もない、
ギャグだとしたらセンスがない
およそ知的じゃない、
エサにつられていないかい?
投稿者: AAA5553 2000年11月01日 午前 3時17分
メッセージ: 151 / 194
>『愚民』と言う言葉に引っかかった時点で既にHitoShinka氏の思うツボなんだが
だよね。
そもそもHitoShinka氏が「学歴を出して負ける」ということを想定していたとするなら
東北大だということを公開しなかっただろう。
すなわち、「学歴に議論が及んでも議論で負けない何か」をHitoShinka氏が
(隠し)持っていることは想像できる。
もし、東大クンや、その後を追って鬼の首を刈った如く騒いでいる
ヒトたち全てが、
「学歴に議論が及んでも議論で負けない何か」の存在を予想して
さらにそれに打ち勝つつもりで議論しているとまでは考えにくい。
結局、「東北大」と公開することで東大が出てくることは容易に予想できたし、
「東北大」と公開することは東大を出すエサだった可能性も高い。
だとすると、今鬼の首を刈ったように騒いでいるのは、
「エサにつられてまんまと出てきた」ように見えるし、
これが今後考えられるHitoShinka氏の論述で
「鬼の首を刈ったと勘違いしていた、とにかく恥ずかしい騒ぎだった」ログとなるかも
しれない。
そしてそれは愚衆の花園行きだろう。
最初の仮定だが、
HitoShinka氏が「学歴を出して負ける」ということを想定していなくて、
かつ、「東大クン」が突然出てきてやられてしまった
という仮定も考えられる。
そして、騒いでいるヒトたちにはこのように見えているのだろう。
しかし、これは相当低い可能性じゃないか?
これまでのHitoShinka氏の論述のレベルの高さから予想すると。
とにかく騒いでいる人たちよ、
冷静になったほうがいいのではないか?
>東大君らしいから、わざとだと思ってさ
>どんな議論やってくれるのかと期待してたのに、
私も期待していた。
そして期待は裏切られた。
>大学名を連呼するのみでテクニックも何もない、
>ギャグだとしたらセンスがない
>およそ知的じゃない、
同意。
うわ。
投稿者: roneo (26歳/千葉県) 2000年11月01日 午前 3時54分
メッセージ: 152 / 194
久しぶりにYAHOO!に来てみたら、何かすごい事書いてる人がいるね。トピックとは関係ないけどカキコします。
>東北大って二流大学でしょ。君こそまさに、低脳の教育環境そのものにいるんじゃないの。
おーい、言い過ぎ(笑)。君はどうやら東大の学生らしいけど、その台詞東北大の教官たちの前で言えますか?
学生のレベルで言うなら、少なくとも入学当初は東大生と東北大生には雲泥の差があるとは思うよ。だけどねえ、「低脳の教育環境」?何様のつもり?
君が本当に東大の学生だとしたら、考え方変えたほうがいいよ。『東大』なり『東北大』なり、入った大学の名前を自分の業績か何かだと勘違いしてないか?東大入学というのは、より大きな機会を与えられたに過ぎないよ。結局評価されるのは『君が何をしたのか』という個人差の問題に過ぎないんだから。君自身は、すでに誇るに足る業績をあげたのかい?
あとさ、東大の「次の選択肢」に
>京大、早稲田、慶応はなぜ受験しないの。
とか言ってたけれど、文系なら一橋、工学系なら東工大は?少なくとも(特に)早稲田、または慶応よりはレベル高いと思うけど。それに京都大学と早稲田、慶応を同列に並べるとはね。
君、何歳?
言い忘れ。
投稿者: roneo (26歳/千葉県) 2000年11月01日 午前 4時08分
メッセージ: 153 / 194
君がもし東大生でないのなら、論外。
単なる屈折した学歴コンプレックスの塊にしか見えない。
あと、HitoShinka氏が優秀であることは、確かに君との議論では示されなかったとは思うよ。君の優秀さについても同様だけど。
東北大生から一言
投稿者: HiddenGrey 2000年11月01日 午前 4時46分
メッセージ: 155 / 194
>東北大学って、二流大学ですよね?
偏差値だけを見ればそうであろう。それは認める。
しかし入学時の難度がそのまま大学の評価となるわけではないこともまた明白である。
(朝日新聞社の大学ランキングをざっと見てもすぐわかることだ。一流二流の判断は主観的なものにしかなりえない)
(経済雑誌『アジア・ウィーク(1999年4月23日号)』などでは、東北大学はアジアの大学ランキング一位を取っている。様々な捉え方があるのだ)
ヒトシンカ氏への反感情からこのような発言をしているようだが、一東北大生としてはまったく不愉快である。
論旨からずれている上に、議論に無関係な者をも不快にさせる言動は止めてもらいたい。
また、すべての受験生が学力に従って大学を選ぶとは限らないことも確かではないのか。この学部があるからこの大学にする、実家から遠くへ離れたい、私立は一切受験しない、などはよくあることだと思うのだが。(おっと、これは蛇足だったかな)
こら、roneoとかいうやつ
投稿者: minami2502 (18歳/男性/金沢) 2000年11月01日 午前 8時32分
メッセージ: 156 / 194
うざいから消えろ!
ひとしんかの手下が!
26にもなって、あほの東北大学生の信者とは・・・
おはようございます
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年11月01日 午前 9時24分
メッセージ: 157 / 194
トンぺーの学生さん
学校からなんですかね。
誤解してもらいたくない
投稿者: overdrive1988 2000年11月01日 午前 9時34分
メッセージ: 158 / 194
私はヒトシンカ君とどっちが優秀かなどということを競うつもりはない。まして、自分の学歴を自慢しようとしているのでもない。(もし、そう聞こえたのならごめんなさい) 私が問題にしているのはただ一点、「自分は愚民どもとは違う、抜きん出た知性の持ち主だ」という、ヒトシンカ君に対し、「ちょっと待て、そんなことを言う資格が君にあるのか、根拠を示せ」ということのみ。彼がもし真の賢者であるならば、他者を愚民と呼んでも別にかまわない。(前に同じ趣旨のことは書いたが、あえて繰り返した)
で、彼の発言を見て、「うへえ、すげえこというな」と思いHPをみると東北大だという。あれって思うでしょ、素朴に。彼自身が認めてるように残念ながら二流大学だし。「愚民ども」とか、発言するならば、東大くらい、軽く受かっといてくれないと、説得力に欠けるよね。それは、東北大にも一定数優秀な人もいるでしょうよ。でも、そうじゃない人のほうが圧倒的多数なわけで、人数比からいって、ヒトシンカ君が後者に属する可能性のほうが高いでしょ。「違う、自分は二流大学の中でも、例外的に賢い部類だ」というなら、その根拠をしめしてほしいわけ。
それから、東大の次の選択肢として一橋や東工大をあげていないのに、おこってらっしゃるようだが、どこでもよかったのだ、東大と東北大の間に位置する大学ならばね。例えば阪大とかね。要は、東大と東北大の落差を示すために、ただわかりやすい大学名を列挙しただけ。
ちなみに>内心overdrive君の意見に賛同した愚民どもへ「学歴が全てではない。学歴が悪くても頭の良い人はいる。だから学歴で人を判断することには意味がない」とか二度と言わない、思わないようににね。自己撞着するから。
これ、ヒトシンカ君自身の発言です(メッセージ番号98〜105のどこか)
あと、ヒトシンカ君、私が他の人間になりすまして、投稿しているという趣旨の発言を繰り返しているが、そんな馬鹿なことはやっているはずがない。あほらしいので、放っておいたが、言わないでいると「逃げた」という例の戦法を使われそうなので。
追 ここからご覧になって、何のことかよくわからない方、メッセージ番号145に、ダイジェストを載せてあります。よろしければそちらをどうぞ。
あれ?
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年11月01日 午前 9時38分
メッセージ: 159 / 194
書き込めなかったかな?
とりあえず、”優生”の秘技を尽くして、
愚民東大生に戦って下さい。
そうじゃなあ
投稿者: Quadra1200 2000年11月01日 午前10時39分
メッセージ: 162 / 194
コメント失礼^0^
>踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃそん!そん!てなこと
>なんでしょうか?
ヒトシンカ氏に反発しとる者も、ヒトシンカ氏の行灯持ち(爆)も、ようは
お祭りをしとるんじゃ。お祭りに熱中して感情を昇華させとるんじゃ。
「ヒトシンカ」という中心軸に対する執着という意味では、たとえそれが
否定でも肯定でも、結局のところは同じ心の動きじゃからな。
そういう意味では、ヒトシンカ氏はエンターテイナーじゃな。
嫌なエンターテイーナーじゃが(笑)
・・・というのがわしの心証なんじゃがな^-^
^^;
投稿者: Quadra1200 2000年11月01日 午前11時01分
メッセージ: 163 / 194
>minami2502氏
ほら、またそうやってヒトシンカ氏にエサを与える(爆)
overdrive氏・・・すまん、minami氏じゃったな^0^
終わりが近いのですか?
投稿者: ttaakko (29歳/jp) 2000年11月01日 午前11時11分
メッセージ: 164 / 194
このトピ、ずっとROMってました。
私は、論理的な論戦は苦手だし、逆にとても良い勉強になるので頑張って読んでました。でも、賢愚の話(トピの主題とは外れるけど、トピ全体の主旨はこのテーマの様に感じた)が学歴論争になった(様に思う)時点で、トピのレベルも地に落ちましたね。投稿の内容も落ちたように思います。
あ、ちなみに私は医学部志望者が誰でも憧れるとこ出てます。でも、今やっている仕事は誰もが憧れる仕事では無いと思います。現実なんてこんなもんだし、まあ、それが自分の実力だったと言うことでしょう。
誰かも書いていましたが、私の知る(と言うべきか、それ位しか知らない、経験主義からの発言で申し訳ないのですが)一部の自然科学の世界では、何をしたか、何が出来るかが評価の対象であり、欧米の研究者にとっては東大と東北大どころか、東大と無名私立大学の区別なんて(もともと自分の研究以外に関心の薄い方が多いせいでしょうか)どうでもよい人が多いですね。
せいぜい、言えるのは東大の方が予算が多いので我々の学歴に無関心な彼らに近づける機会も多い程度ですね。
ついつい、独り言の様な事を書いてしまいました。私はoverdriveさんにもヒトシンカさんにも同調出来るものは全く無いのですが、建設的であるか、論理的に高いレベルの論戦をやっていただきたいと思ったまでです。またROMに引っ込みます。
案
投稿者: AAA5553 2000年11月01日 午後 1時13分
メッセージ: 165 / 194
別にHitoShinka氏を援護する気はないけど、
アマノジャクな性格なのでレスしてみる。
>私はヒトシンカ君とどっちが優秀かなどということを競うつもりはない。まし
>て、自分の学歴を自慢しようとしているのでもない。(もし、そう聞こえたの
>ならごめんなさい) 私が問題にしているのはただ一点、「自分は愚民どもと
>は違う、抜きん出た知性の持ち主だ」という、ヒトシンカ君に対し、「ちょっ
>と待て、そんなことを言う資格が君にあるのか、根拠を示せ」ということのみ。
>彼がもし真の賢者であるならば、他者を愚民と呼んでも別にかまわない。
論旨はわかる。
しかし普通すぎる。
あなたの目的はなんだい?
議論で勝つことかい?
HitoShinka氏の目的は?
議論で勝つこと?
HPのネタを増やすことでは?
彼が悪態をつく理由もそのへんじゃないか?
そう仮定し、かつ、一般的に学歴の高さが賢愚に反映されていると仮定して
HitoShinka氏が議論の表面上論理的にあなたに負けたとしても、
HitoShinka氏はそれをはぐらかしつつあなたを躍らせ続けることのほうが有益だろう。
すると、一般論として東大の方がレベルが高いと仮定したにも
かかわらず踊らされていたのは東大ということになる。
一方、学歴が賢愚に反映されないと仮定してみると、
>「うへえ、すげえこというな」と思いHPをみると東北大だという。あれって思うでしょ、素朴に。
が、そもそも間違いだったということになる。
他の現役東大クンあるいは東大卒クンもこのスレを見ているかもしれない。
彼らが選択しているのは「書き込んだ時点でHitoShinkaの思う壺。
HitoShinkaに最終的に勝つにはそもそも書き込まない」
という方法を選択しているのかもしれない。
何言ってるの?
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年11月01日 午後 1時41分
メッセージ: 166 / 194
HitoShinkaが学歴ぐらいで、
へこんでるわけないって。
まだまだ楽しませてくれるって。
うふふ
投稿者: hoshu_handou (52歳/jp) 2000年11月01日 午後 5時45分
メッセージ: 167 / 194
いやいや面白い
自分は賢い他は愚民であると主張するヒトシンカに反発が集中していたが、それより賢いと自称する東大生が出てきて立場が逆転
ヒトシンカは自分が言う愚民から擁護されている
勝ったと自分は言っているけど見ている連中はヒトシンカが負けたと思って擁護している
悔しいだろうなあ
悲しいだろうなあ
まあ、自分は他の奴より賢いぞと主張する奴は嫌われると言うことだな
わはは
ああ楽しい
Re >学歴を持ってくるのは、ナゾだ。
投稿者: ss0026 2000年11月01日 午後 5時50分
メッセージ: 168 / 194
そんなこと簡単なことじゃないですか。
「愚民」や「低脳」や「馬鹿」などという言葉を多用しなきゃものが言えぬ輩には二流大学<いや三流かも>というレッテルがピッタリ似合ってますよ。
我が愚民達よ!
投稿者: HitoSinke(HitoShinkaではない) (21歳/男性/優生学会はプロフから)
2000年11月01日 午後 6時05分
メッセージ: 169 / 194
まったかね?
てーかもうしんどいから、こくっちゃうと、俺別に、東北大とか行ってないんだよね。4流大出の単なるサラリーマン。書き込んでる時間見れば分かるでしょう、えっ、わからない、だからお前らは愚民なの。けっこー金にこまかくって、家からじゃてれほーだいにならないとネットにつながないしね。それに会社じゃ上司に怒られるので、朝と昼飯前、それと上司が帰ってから書き込みしてるんだよ。せこいヤツでしょ俺。
それにさ、俺の議論はすんばらしいんだけど、分類されるなら”屁理屈”じゃない?なんでそこんとこから切り込んでこないのかな?でもすんばらしい屁理屈だけどもんもね。
ヒャハハハ、>ブラックデビル
あっ、俺の歳ばれちゃうな(^^;;)
そういうことじゃなくって
投稿者: nemoasu 2000年11月01日 午後 6時18分
メッセージ: 170 / 194
学歴は一つの切り口でしょ
他者を「愚民」という場合、自分より上位のものから「おまえも俺からみたら愚民だよ」と指摘される問題は避けられなくて、それは別に東大じゃなくてもいいわけでしょ。
この意見をはねかえすには、最低でも自分が最上位であることを示すか、または愚民と賢者の境界線を示すしかないと思うのだが。
前者は「私の意見はいかなる時も真理に到達しており、同等の意見はあっても上回る意見はありえない」ぐらいのことを言わなくちゃならない。けどこれを客観的に証明することなんてできるのかな?後者の方も難しいと思う。
例え示せても、「愚民」といっていいのかという問題は残るけどね。
そうそう
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年11月01日 午後 9時27分
メッセージ: 172 / 194
学歴は切り札って言うか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んっ??
もしかして、もしかするとHitoShinkaって、・・・に・げ・た?・・・・・・・・・・・・ん? に・げ・た、のかな?
うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜逃げたぞ〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜マ
ジ逃げたんか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
がっかりだよ・・・
投稿者: TeTrA_hEdRoNER 2000年11月01日 午後10時23分
メッセージ: 173 / 194
これだけ盛り上がってて
いろんなところの有名な荒らしさんとか
きてんのに・・・。
お前、うんちじゃん。
たねあかしPart1
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年11月01日
午後10時23分
メッセージ: 174 / 194
まず、偏差値を算出するための模試が東大受験用である必要がないことは理解できたかな?
そう、だれかが言っていたように、確かに「一回だけ東大合格率50%を越えた」人間の合格率は確かに50%を越えるとは限らない(もちろんそんなことぐらいは考えて恒常的な偏差値の話をしてるよ)。だが偏差値が、それぞれの大学用の模試にだけ通じる基準ではないからこそ、そもそも「大学の偏差値による格付け」などというものが存在するということは理解できるよな?
ダイジェスト版(msg145)って君、何あれ。そのトピック内で発言の改竄しちゃまずいだろ。めちゃくちゃ容易に反証されちゃうよ。嘘をつくときは、反証不能な嘘をつきなさい。これ基本。(どこが改竄されているのか述べてみろとか言うなよ。本当に述べるから。)
>私はヒトシンカ君とどっちが優秀かなどということを競うつもりはない。
いや、競って貰わないと君が困るんだけど。なぜなら、君は「自分が賢いという根拠なく他人を愚者呼ばわりしてはならない」という理論のもとに、私が賢いという根拠を求めているわけだろ。もしこの理屈が正しいのであれば、君も私に対して、私よりも君が賢いという根拠を提出しなければならないことになる。理屈が正しくないのならば、そもそも私は自らの賢明さの根拠を提出する必要が無く、最初の君の要求が間違いであったことになる。そして、こんな簡単な矛盾を犯してしまうoverdrive1988が、ヒトシンカを越える知性を持っていると言うのはおかしい。
よって、結論「overdrive1988は、ヒトシンカに賢明さの証拠を求めることができない」。
ちなみに
>>内心overdrive君の意見に賛同した愚民どもへ「学歴が全てではない。学歴が悪くても頭の良い人はいる。だから学歴で人を判断することには意味がない」とか二度と言わない、思わないようににね。自己撞着するから。
>これ、ヒトシンカ君自身の発言です
私は内心overdrive君の意見に賛同していないから、自家撞着はしない。
もうわかったよね、overdrive君? 君のレスは論理的誤謬の雨だ。ほら、根拠提出してあげる。私の(君に対する)優秀さの根拠は、君との対話それ自体の中から生まれるのさ。誰かが言っていたように、自分の経歴を詐称することは簡単だ。だが、所詮それは読者にとって事実かどうかも分からない空言に過ぎない。君が東大生であることが事実かどうか分からないようにね。だが、私が誰であれ、君が誰であれ、各々がどのような書き込みをしたかは、動かしようがない(今さら削除申請でもするかね?)。「優秀性の根拠」は提出された。
たねあかしPart2
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年11月01日
午後10時41分
メッセージ: 177 / 194
>他者を「愚民」という場合、自分より上位のものから「おまえも俺からみたら愚民だよ」と指摘される問題は避けられなくて、それは別に東大じゃなくてもいいわけでしょ。
というか、別に必要ないんだよ。さっき「賢い根拠〜」理論が正しいケースと間違っているケースに場合分けしたけど、結論から言うと間違っている。AがBを愚かだと言っており、たとえA以上の賢者Cの存在が証明されたとしても、それはAのB批判の内容とは全く関わりが無いのだよ。こんなことも分からずに文句を言ってくるような人間(overdrive)は私以上の賢者ではないがね。だから、彼の出現時点ですでに彼(または彼女)の無能さは分かっていた。私はoverdriveを非徹底的に論破しながら彼の愚レスがプールされるのを待っていたというわけさ。
>例え示せても、「愚民」といっていいのかという問題は残るけどね。
それは単に人を傷付ける発言をすることに対する道徳的問題だね。私は不道徳な人間であることを前面に押し出しているから。これも言行不一致を犯さないための技術さ。
ところで
投稿者: Quadra1200 2000年11月01日 午後11時13分
メッセージ: 180 / 194
この議論、決着がついたところで、何かいいことあるんかの(爆)
衆愚の花園
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年11月01日
午後11時40分
メッセージ: 181 / 194
花園に載せるのさ。
あと、oveerdriveに追従した愚民どもについての分析もここに書き込むよ。
追従した愚民たち
投稿者: HitoShinka (21歳/男性/優生学会はプロフから) 2000年11月02日
午後 8時54分
メッセージ: 204 / 240
彼らが私を攻撃するのは当然である。私が先に愚民を嘲弄したのだから。しかし、愚民を嘲弄したのは私個人であって、東北大生という集団ではない。にもかかわらず、overdrive1988に追従し私を攻撃しようと試みた連中のなかに、東北大生という集団への侮辱に抗議しようとした者は一人もいなかった。それどころかkurodai_tsurisi、minami2502、ss0026、dance_a_go_go、TeTrA_hEdRoNERといった連中は抗議するどころか、更に貶めようとしたのである。抗議したのはoverdriveに追従しなかった、ごく少数の人々だけであった。
彼らは、「愚民」を嘲笑された際には怒りを示し、私を攻撃したのに、なぜ「東北大生」が侮辱対象のときには抗議しなかったのだろうか?簡単なことだ。「愚民」への侮辱は彼ら自身への侮辱だが、東北大がいくら貶められても彼らは全く傷つかないのだから。つまり彼らは、「誰かが不当に侮辱された」から抗議したのではなかった。それなら東北大生であろうと守ろうとするはずだ。彼らは単に、自分が貶められたことに反応したに過ぎなかったのである。このことは、もはや隠しようもなく証明されてしまった。HitoShinkaへの怒りは、民衆という他人が侮辱されたことではなく、自分が侮辱されたことへの怒りだったのであり、そうでなければ愚民は侮辱を不当なものと見ず、楽しみあるいは積極的に参加するのだ。
むろん、この部分もoverdrive関係の情報として「衆愚の花園」に掲載するつもりである(笑)
むー
投稿者: Judgement20 2000年11月02日 午後 9時16分
メッセージ: 210 / 240
むしろ婉曲に、東大をバカにしているではないかと思う。
好意的解釈を許せば。
マゾか
投稿者: ressentiment3 2000年11月02日 午後 9時24分
メッセージ: 211 / 240
overdrive氏
私がmsg174「たねあかしPart1」を公表した後、もはやoverdrive1988は出現せず、彼に追従して私のみならず東北大という集団への中傷を行なっていた愚民どもはあるいは消え、あるいは極めて程度の低い「便所の落書き」的荒らしに終始せざるを得なくなった。その恥ずかしい「便所の落書き」を具体的に見てみよう。
↓をクリック!
敗残愚民どもの便所の落書き的荒らしを見る |